東京日記

静岡県焼津市、藤枝市、それから札幌、京都にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。

お気に入りの場所で自由に過ごす休日

元々身体は硬くて学生の頃から前屈とか苦手でした。今でも整体とかもみほぐしとか行くと「(筋肉が)硬いですね〜」と驚かれます。 で、そんな時はここ「なんぶの湯」。山梨県だけど自宅から車でちょうど1時間、お手頃です。このところ「いかんせん身体が硬…

S’PLANTにハウさんが入社してくれました \(^o^)/

S’PLANTにハウさんが入社してくれました。とても嬉しいです。さっそく繁田社長と3人で記念撮影。すっごく明るくて元気な方とお見受けしました。なによりですよね。明るく、楽しく、元気よく。これ、本当に大事です。ハウさんの紹介を書こうと思っていたら、…

もう1度あの頃の感覚に戻って

今日、会社に岸本が来ていて、アッというまの1時間くらいだったかな。一気に話した。岸本は元サンロフトのシステム開発部長で、フリーになった今でも仲良しで一緒に仕事をしている。プログラマーとしての力量はピカいちです。 今、Web3系のシステム開発が渋…

絶品 SASAYAさんの冷製麺ランチ、9月までなんだって

大好物のSASAYAさんの冷製麺。9月いっぱいで今季は終了なんだって。ぼくは間に合ってよかったけど、ここでお知らせしてもあと1日しかないじゃんね。でももしよろしければ、オススメです ( ´ ▽ ` )ノ 。SASAYAさんといえば圧倒的バリエーションのオムライスが…

日本円連動ステーブルコイン「JPYC」に適応しよう

ステーブルコインの登場に着々と備えています。日本円と連動したステーブルコイン「JPYC」の登場は来月(10月)。発行されたらすぐに交換できる体制を作っています。暗号資産としてはビットコイン、イーサリアム、XRPとかが有名だけど、こういった価値が変動…

ちょっと唖然としたニュース

ちょっと唖然としたんだけど、今、総裁選の最中だけど、そこでK候補がステマっぽい感じのことをやってたらしくて、そのこと自体を本人があっさり認めているんだけど。それも自分のことを良く言うだけならまだしもライバル候補の悪口ともとれるような投稿指示…

地域のこと、全国展開を目論むビジネスのこと

18:30から、焼津文化センターで焼津市市議会議員の石田えり子さんの市政報告会に参加していました。オープニングのスライドショーからパワポを駆使したわかりやすい市政報告まで、楽しくて、みんなを惹きつけるパワーがあってとてもよかったと思います。「そ…

401k連動型退職金積立システム③

2023年9月20日と2024年の今日のブログ記事を読むと同じ内容のことが書いてありますけど、あしからず ( ´ ▽ ` )ノ 。 アイマークさんにご支援いただきサンロフトが「401K連動型退職金積立システム」を開始したのはもう7年以上前になる。自分としては、これから…

今日の仕事を終えてスタバにて

今日の全てのアポイントを終えてからスタバに寄りました。今年8月に役員に就任してくれた松下君と一緒です。ほとんどずっと仕事の話だけど、これが楽しいのです。いろいろな発想も浮かんできます。至福のひと時。 サンロフトはつくづく大きな転換期に差しか…

暑さ寒さも彼岸まで

今日はお彼岸。「暑さ寒さも彼岸まで」って言うけど、本当にちょうどいい気候になってきましたね。猛暑とかなんとか言っても今日あたりは過ごしやすいし、彼岸花もちゃんと咲いて、絶好のお墓参り日和でした。 菩提寺の林叟院にて。とてもいいお寺なんです。…

札幌商工会議所の業務改善EXPOにニューイングが出展します \(^o^)/

札幌商工会議所の業務改善EXPOが12月2日(火)に行われます。北海道経済センター8階にて。 さり気なくニューイングも出展してます。PORTERS PASSをPRさせていただきます。「これは本物!」という証明性があるデジタル会員証に興味がある方、ぜひニューイング…

のどかな風景の中で最先端ビジネス談義

用宗港にて。地元焼津港と比べるとこじんまりしていて、なんかその分趣きがあって好きです。そんな用宗港の前に サリーズカフェという素敵なカフェがあって、今朝はそちらでE社のYさんと打ち合わせしていました。E社さんは静岡の元気なスタートアップ企業。…

「デジタルの強みを活かそう!」とNさんは言った

藤沢市鵠沼海岸の居酒屋でアートについて熱く語り合っていました。その時、Nさんが言った言葉。アートの普及のために「デジタルの強みを活かそう!」と。 「アート作品を広めたい」「アーティストの生活の支えになりたい」という熱い思いがあり、アーティス…

1年前の今日の感動のこと

海辺のまち、焼津で生まれ育ったせいかもしれないけど、海は好きですね。この写真は湘南、江ノ島付近だから焼津の海の風景とはだいぶ違うけど、やっぱり海はいいな。 1年前の今日のブログ記事。こちらの記事にも海辺の写真が掲載されていて、ふと目に留まり…

京都にて。

京都の「不思議な宿」にて。京都絢爛というアート作品を手がける伊地知さんご夫妻とCOLOR3のメンバーとで打ち合わせ。今、こちらのお宿では「宿泊記念NFT」をプレゼントしていて、これからそれを発展的に取り組んでいくことになりました \(^o^)/ 。なんか…