東京日記

静岡県焼津市、藤枝市、それから札幌、京都にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。

暦の上では


久しぶりに時間がゆっくり流れた一日。
届け物があったので、出かけたけど、たまには歩いていくのもいいかと
思って、iPhone+イアホンでお気に入りの曲を聴きながら歩く。
ランダムに選曲するようにセットしてあるので、何が流れてくるかわからない。

いろいろな曲を聴いたような気がするけど、覚えているのは 風 の「なごり雪
と「海岸通」の2曲かな。1970年代だからずいぶん前の曲になってきた
けど、このあたりはやっぱり名曲で、若者が聴くと「いいな」と思えると
いうか、50代の自分が聴いても、若かった時代を思い出して「いいな」と思える
というか、普遍性があるような気がする。



帰りに文化センターに寄って、4月に行くお笑いライブのチケットを受け取って
帰ってきた。サンドイッチマンが来るっていうんで、ヨメが購入していたのです。
サンドイッチマンは笑えそうだし、たまにはそういうのもいいかな、と思って。



空気はまだ冷たいからマフラーを巻いたあと、ウィンドブレーカーを着て、
防備してでかけたんだけど、顔にあたる風はなんだか気持ちがよかったです。

♪ 暦の上ではもう春なのに
♪ まだまだ寒い日が続く

                暦の上では
                  作詞 伊勢正三
                  作曲 伊勢正三
                  唄  風