東京日記

静岡県焼津市、藤枝市、それから札幌、京都にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。

仕事の中のワンシーン


夕闇せまる渋谷駅。ハチ公広場前です。すごい人。この街にくるとベンチャーっぽい気分が盛り上がります。今のサンロフトにとって受託請負の制作はとても大切な仕事だけど、受託請負だけじゃない。自分たちのWebサービスを「必ずブレイクさせる!」この街にくるとそういう気持ちが強くなります。1月14日の午後5時くらいです。



また別の角度からの渋谷ハチ公前。14日、午後10時を回っていたかな。お疲れさま。今日も充実したし、楽しかったなぁ。



この写真も14日。駅弁を食べながら東京に向かっているところ。新富士駅を通過中です。富士山と新富士駅の看板がちょうどきれいに入りました。偶然~☆



15日。昨日に引き続き駅弁を食べながら東京から静岡に戻りました。東海道本線島田駅島田市はちょくちょく来るけど駅に降りたのは何年ぶりだろう。きれいになってますね。



島田駅から藤枝、焼津方面を望む。これからミニFM局 FM島田様で打ち合わせです。

仕事でいろいろなところにいけて、いろいろな街の表情がみれて、とても幸せです。
ということで、仕事の中のワンシーンってことで (^_^;) 。