東京日記

静岡県焼津市、藤枝市、それから札幌、京都にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。

これから始まる、ここから始まる


以前、こんな記事を書いたことがあります。→ この記事

その記事にも書いたとおり、特定分野での日本一を目指すコミュニティーサイトの制作が11か月前に始まり、無事オープンしたのは7か月前。その7か月の間にサイトは順調に成長し、そしてあまり知られていないけど、特定の分野では日本一のコミュニティーサイトになっている(はず)。特定の分野ですから日本一といってもまだまだ小さなコミュニティーサイトです。だけど社会性もあるし新規性もあるので、このサイトはこれからも順調に成長していくと思います。

そして今日待望の第2弾のサイト増設が決まりました。今度はこのサイトにビジネスモデルを組み込みます。新設オープンは来年3月の予定だけど、その後は「サイトの成長が収益を生んでくれる」ようになるはず。ここまで長い道のりだったけど、たどりつけてよかった。来年3月にはきっとスタートラインにたてます。そしたらがんばらないと。もちろん制作もがんばらないと。

ということで、今日も東京メトロ丸の内線に乗って中野新橋まできていました。上の写真は駅前。中野界隈にはよくある感じのきさくな住宅街だけど、忘れらない街になりそうです。



午後からは東京ミッドタウンのY社で打ち合わせをしておりました。H君と一緒でした。L社のYさんも一緒です。有意義な打ち合わせになりました。こちらも楽しみです。



しばらくご無沙汰だったけど、またミッドタウンに来ることも多くなりそう。年末とか、きれいなんだよね。今から楽しみ♪