東京日記

静岡県焼津市、藤枝市、それから札幌、京都にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。

日本のいいところを少しずつでも広めていけたらいいですね


NPO法人 SHIDAさんは、タイの山岳地帯の貧しい子どもたちに教育機会を
提供するために活動されています。サンロフトではNPO法人化される以前から、
ずっと寄付をさせていただいておりました。代表の杉山さんが素晴らしい方だし、
とても丁寧に活動を報告してくださるので、気持ちばかりの寄付ですが、「こういう
風に活かされたんだ」と思えるととてもうれしくなります。

今日はSHIDAさんの活動により教育を受ける機会を得た生徒が来日している
とのことで、「寄付をしてくれた会社がどういうところか見せたい」とおっしゃって
くださり、来社してくれました。今では立派な教員になって、タイで子どもたちを
教えているとのことでした。

サンロフトではこの4月から、ハノイからヒエンさんが入社していますので、紹介
したのですが、さっそく英語で会話していました。

サンロフトって、静岡県の地方都市にある会社だけど、少しずつですが、活動が
国際的になってきていますね。とてもうれしく感じます。これからもSHIDAさん
とずっとお付き合いしていきたいです。

日本のいいところをもっと広めていきたいし、日本のことを好きだと思ってくれる
人たちを増やしていけたらうれしいですね。