
懐かしくて、超うれしかったです。東京からLisB(エルイズビー)社の
城戸さんと大和さんが来社してくれました。島田まで営業に来た帰りに
サンロフトに立ち寄ってくれたのです。うれしかったなぁ。
LisBさんが起業したのは8年前。当時から企画力とシステム技術力では
すごい人たちが揃っていて、絶対にイケる!と思っていました。ただ、
経理とか労務に詳しい人はいなかったので、サンロフトの総務・経理部の
部屋に机を一つおいて、そこで起業したのでした。
総務経理業務を自社でやるようになって、自立したときのことがブログに
残っていました。→ https://86mariners.hatenablog.com/entry/f644bb76a1048985bdc984d412ee1875
今では社員数も26人。IIJさんから資本も入り、ユーザー数も1,000社以上。
その中には超有名な大手企業も多数含まれています。素晴らしい!!
実は今日は自分はほとんど時間が取れなくて、ランチに速攻で一緒に
ラーメンを食べただけでした。またぜひゆっくりお越しくださいね。
自分は出かけなければいけなかったので、社内のご案内はワラがやって
くれたのでした。ワラ、対応 ありがとう。

お菓子もいただき、どうもありがとうございます。
今月の19日にLisBさんのユーザー会を行ったそうですが、大勢の
ユーザーさんの前で社長の横井さんが「LisBの歴史」のプレゼンを
して、それがなんと「サンロフトの一角で起業した」というところ
から始めてくれたらしいのです。
それもうれしいですよね。自分は何もできなかったけど、総務・経理部長の
大橋さんの存在は大きかったですよね。
今はもう、技術的にも、IT企業としての体質的にも、サンロフトよりも先を
いく会社になっていますが、またたまには情報交換をお願いします。
また、東京にいったときは寄らせてください。
あと、みんなで一度焼津にきてくださいね。そのときはお寿司をご馳走する
からね~ ( ´ ▽ ` )ノ 。 城戸さん、大和さん、どうもありがとうございます!!