東京日記

静岡県焼津市、藤枝市、それから札幌、京都にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。

恵比寿にて アートな感じの打合せ


10年近くの歳月をへて再会。その間お互い好きな仕事にチャレンジして、今でもその仕事を続けていられるなんてとてもありがたいことです。ワークストリームの中川さんは「働く女性のための機能的で洗練されたバッグを作りたい」という思いから起業。制作は外部に委託し、自らは商品企画とデザインと営業に特化。「もう13年になります」と笑う。写真に写っているエンベロプ型のモチーフをステッチにいかしたA5サイズのノートパッドケースも、エンベロプ型のカードケースがポイントのパスケースも中川さんの作品。とても素敵ですね。

本当に久しぶりだったけどメールをいただいて、偶然だったけど、ちょうどあるネット通販をしている会社の方から「何かいい企画ない?」って言われていたので 彼女の商品を紹介したいと思ったのです。通販サイトの運営者の方にも、中川さんにも喜んでいただける形で企画がまとまるといいな。

ちょっとアートな感じの打ち合わせ場所は恵比寿のcafe HEAVEN’Sにて。まだ暑かったのでぼくはパイナップルジュース、中川さんはマンゴーラッシーをいただきました。カフェ自体もアートな雰囲気で、まったり話せる感じでよかったです (^^;) 。また連絡させていただきます。これからもお互いがんばっていきましょう!